利用案内
開館時間と休館日
開館時間
月曜日から金曜日は9時から19時まで(地下1階児童室は17時まで)
土・日・祝日は9時から17時まで
休館日
第1月曜日(館内整理日)、第4月曜日、年末年始、特別整理期間
※毎月の休館日はトップページ下の開館カレンダーをご覧ください。
所在地
〒284-0001 四街道市大日396 電話 043-423-6443
本を借りる・返す
はじめて利用するとき
図書館では、どなたでも自由に本や新聞、雑誌をご覧いただけます。
資料の貸出をご希望の方は、資料利用カードをお作りしますので、ご本人確認できるものをご持参ください。
資料利用カードの登録場所 :
四街道市立図書館 児童室、移動図書館 各ステーション
四街道公民館図書室、千代田公民館図書室、旭公民館図書室
わろうべの里 本のひろば(7月下旬オープン)
資料利用カードを登録できる方
◎ひとり1枚資料利用カードが作れます
- 四街道市に住んでいる方
- 四街道市に通勤・通学している方
◎ご家族で1枚資料利用カードが作れます
- 隣接地域(千葉市稲毛区・若葉区、佐倉市)に住んでいる方
資料利用カードを登録するときにご持参ください
◎住所・氏名等のご本人確認ができるもの(いずれか1点)
- 身分証明書:運転免許証、学生証、健康保険証など
- 在勤の方は社員証等、勤務先の住所・勤務されていることが分かるものも併せてご持参ください。
- その他、住所・氏名が確認できるもの(ご相談ください)
資料利用カードについてのご注意
- 資料利用カードの有効期限は3年間です。期限更新の際に、再度ご本人確認をお願いしています。
(隣接地域の方は2年ごとにご本人確認をお願いしています) - 資料利用カードは四街道市立図書館、移動図書館、各公民館図書室のいずれでもご利用いただけます。
- 資料利用カードを紛失されたときや、住所などが変わったときはお早めに届け出をお願いします。
(ご本人確認できるものをご持参ください)
本を借りるとき
借りたい本、雑誌、CD等をご自分の資料利用カードと一緒にカウンターにお持ちください。
四街道市立図書館の一般室(1階)にはご自身で貸出手続きができるセルフ貸出機を設置しています。
貸出点数 | 貸出期間 | ||
1 本・雑誌 | 10冊まで | 合計 10点まで | 2週間 |
2 CD・カセット・DVDなど | 3点まで | 合計 10点まで | 2週間 |
- 予約の続いている雑誌や読書感想文・感想画の課題図書など、状況により貸出期間を1週間でお願いする資料があります。
- 貸出期間は、1回に限り延長することが可能です。お申し出の日から2週間、最初の貸出日から最大で4週間まで借りることができます。
延長の手続きは、窓口・電話・Web(パスワード登録済の方に限る)で行っています。 - 貸出期間の延長ができないもの:予約が続いている資料、他の公共図書館からお取り寄せした資料
- 貸出中の資料を長期にわたり借りたままになっている(長期延滞)場合、返却していただくまで新たな貸出ができなくなります。
本を返すとき
開館時間中はカウンターにお返しください。資料利用カードは不要です。
図書館、移動図書館、公民館図書室のどこでも返却することができます。
閉館しているときは、返却ポスト(ブックポスト)をご利用ください。
返却ポスト(ブックポスト)について
市内9か所に返却ポスト(ブックポスト)を設置しています。お気軽にご利用ください。
施設名・設置場所 | 利用時間 | 利用できない日 |
JR四街道駅自由通路 テレビジョンとコインロッカーの間 | 24時間 | 年末年始 |
南部総合福祉センターわろうべの里 入口の右わき | 24時間 | 年末年始 |
四街道市立図書館 1階入口の左わき | 24時間 | 年末年始 |
四街道市役所第二庁舎(教育委員会) 1階ロビー | 8:30~18:00 | 年末年始 ※土・日・祝日は行事等により利用できない日があります |
四街道公民館 入口を入って、左手 | 9:00~21:00 | 年末年始 公民館の休館日 |
千代田公民館 入口を入って、右手 | 9:00~21:00 | 年末年始 公民館の休館日 |
旭公民館 図書室前 | 9:00~21:00 | 年末年始 公民館の休館日 |
千代田集会場 | ||
四街道徳洲会病院 |
- 返却できるもの
四街道市立図書館、移動図書館、四街道・千代田・旭公民館図書室・わろうべの里 本のひろば(7月下旬オープン)の本 - 返却できないもの〈こわれやすいもの、大型のものなど〉
CD、DVD、カセットテープ、大型本、紙芝居、他の公共図書館からお取り寄せした資料などは、お手数ですが、開館時間中にカウンターへお返しください。
返却ポストに入れられた本は、原則として毎日回収しておりますが、図書館での返却処理が完了する前にご来館された場合、貸出中の扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
返却ポストは、盗難・異物による汚損等の事故防止のため、年末年始はご利用を中止させていただきます。
ご自分の本を誤って返却ポストへ入れてしまった時は、図書館(TEL043-423-6443)までご連絡ください。
私物の本等の取り置き期間は1カ月です。
図書館からのお願い
図書館の本や雑誌の切り取り、書き込み・線引き・印つけ・シール貼りが多発しています。
また、ページの水濡れ、飲み物による汚れが増加しています。破損・汚損した資料は、ほとんどがその後、利用できなくなってしまいます。図書館の資料は大勢の方が利用する公共のものですので、利用マナーにご配慮ください。
図書館の資料を紛失、または著しく汚損・破損したときは、弁償していただきます。
図書館のサービス
予約・リクエストサービス ※市内在住・在勤・在学の方に限ります
ご希望の資料が貸出中のときは、カウンター、図書検索機、図書館ホームページで予約できます。(図書検索機・図書館ホームページでの予約には、パスワード登録が必要です)
所蔵していない資料は、リクエストできます。購入または他の公共図書館からお取り寄せして、できるだけご要望にお応えします。予約・リクエストカードに必要事項を記入して、カウンターへお申し込みください。
- 予約・リクエストのお申し込みは10点(視聴覚資料はこのうち3点)までです。
必ずご本人様名義で予約・リクエストをお申し込みください。 - ご用意でき次第、ご連絡します。お取り置きは1週間(翌日から起算し7日)ですので、期限内にご来館ください。お取り置き期間を過ぎた場合はキャンセルとして取り扱います。
- 予約・リクエストした資料のお受け取りには、予約・リクエストをしたご本人様の資料利用カードが必要ですので、必ずご持参ください。
- 借りている資料が返却期限が過ぎ延滞となっているときは、新たな予約リクエストをお受けすることが出来ません。
リクエストしていただいた資料を県外図書館などから取り寄せをすることとなった際は、往復の送料をご負担ください。
調査の結果、県外図書館などから取り寄せることとなりましたら、図書館からご連絡いたしますので「相互貸借図書館資料取寄せ申込書」に必要事項を記入の上、持参、郵送またはファックス(メールでも可)で図書館へご提出ください。
パスワードについて
資料利用カードとパスワードを使って、インターネットや図書検索機で予約や貸出期間の延長など、便利な機能がご利用いただけます。
パスワードで利用できる機能 | 図書館 ホームページ | 図書検索機 |
《所蔵資料のインターネット予約》 四街道市立図書館、移動図書館、各公民館図書室の資料を予約できます。 ・禁帯出の資料(参考資料等)は予約できません | ○ | ○ |
《予約の取り消し》 予約中の資料の取り消しができます。ただし、既にご用意できた予約資料を取り消すことはできません | ○ | ○ |
《貸出期間の延長》 借りている資料の期限を延長できます ・最初の貸出日から最大で4週間が限度です ※延長できない資料があります ・予約が続いている資料 ・他の公共図書館からお取り寄せした資料 | ○ | ○ |
《利用状況の照会》 現在借りている資料、予約中の資料が調べられます | ○ | ○ |
《新着資料配信サービス》 図書館に新たに入った本をメールでお知らせします ※パスワードの他、メールアドレスをご登録ください | ○ | × |
《マイ本棚 ~webにある、あなただけの本棚~》 読み終わった資料、予約したい資料を登録すると、貸出、予約後にマイ本棚に記録できます | ○ | × |
パスワードの申請方法
申請できる方は、四街道市に在住・在勤・在学で、資料利用カードをお持ちの方です。
隣接地域(千葉市稲毛区・若葉区、佐倉市)の方はこのサービスを利用できません。
対象 | 申請場所 |
《資料利用カードをこれから作る方》 ・資料利用カードの登録と同時にパスワードを発行します 資料利用カードを登録するときに必要なものをご持参ください | 四街道市立図書館 |
《資料利用カードを持っている方》 ・ご本人確認のうえ、ご本人にのみパスワードを発行します 資料利用カードを登録するときに必要なものをご持参ください | 四街道市立図書館 |
《パスワードを忘れたとき》 ・ご本人確認のうえ、ご本人にのみパスワードを再発行します 資料利用カードを登録するときに必要なものをご持参ください | 四街道市立図書館 |
《ご注意》
- 資料利用カードを紛失された方は、紛失届をお出しください。パスワードの申請は再発行後になります。
パスワード申請に必要なもの
(1)四街道市立図書館の資料利用カード
(2)住所・氏名等のご本人確認ができるもの(いずれか1点)
- 身分証明書:運転免許証、学生証、健康保険証など
- 在勤の方は社員証等、勤務先の住所・勤務されていることが分かるものも併せてご持参ください。
- その他、住所・氏名が確認できるもの(ご相談ください)
パスワード更新
初めのパスワードは、単純な数字で構成されています。なりすまし等の不正防止のため、最初のログイン時に必ず、ご自身しか知らない新たなパスワードへ変更をお願いします。
メールアドレスの登録
メールアドレスを登録すると、予約を受け付けたことや、予約した資料がご用意できたことをメールでお知らせすることができます。ご希望の方は、ログイン後にメールアドレスの登録を併せてお願いします。
レファレンスサービス
日常の疑問や本、文献の情報など、調べ方や探し方がわからない時には職員がお手伝いします。カウンターへおたずねください。
四街道市立図書館には、「書名」「著者名」などからご自身で図書館が所蔵している資料を 調べられる図書検索機があります。
コピーサービス
四街道市立図書館2階に複写機を設置しています。
著作権法第31条の範囲内で図書館資料を複写できます。持ち込み資料やノートなどを複写することはできません。
- 複写をご希望のときは、申込書にご記入いただき、職員にお渡しください。
複写機はコイン式セルフサービスです。
学習席、学習室について
学習席は、図書館の中にある閲覧席で、図書館の資料を使って調べもの等をする方のための席です。ぜひ、ご活用ください。
夏休みなど、希望者が多くなる時期は、多くの方にご利用いただくため、時間の制限を設けることがあります。ご了承ください。
また、土曜・日曜・祝日や夏休みなど学校休校日には、小学生から高校生のための学習室「えんぴつルーム」を開設しています
場所 | 座席数 | 利用時間 | 手続き、注意事項など |
児童室 (地下1階) | 12席 | 9:00~17:00 | 児童室カウンターでお申し込みください(申込みは夏休みのみ) |
参考室 (2階) | 25席 | 開館時間中 | 参考室(2階)カウンターでお申し込みください。 |
えんぴつルーム(3階) | 18席 | 9:00~17:00 | 参考室(2階)カウンターでお申し込みください。 |
配送サービス
配送サービスとは
身体の障がいや病気など、図書館への来館が難しい方のために、図書館から「読みたい本」をご自宅にお届けするサービスです。
お一人ひとりの読むペースに合わせて本をお届けし、読み終えた本は引き取りに伺います。
本の予約、リクエストもお受けします。
お届けする本は、読みたい分野や作家など、ご希望に沿ったものを図書館が選んでお届けすることもできます。
貸出冊数 | 10冊まで(CD,DVDはこのうち3点まで) |
貸出期間 | 1か月以内(読書のペースに合わせて決められます) |
配送サービスの利用について
四街道市にお住まいで、図書館への来館が困難な方
- 身体障害者手帳、療養手帳をお持ちの方
- 要介護認定を受けている方
- その他、来館が困難と館長が認めた方
すでに利用カードを作られている方もご利用いただけます。
申込み
図書館でご連絡ください。代理での申込みも可能です。
TEL 043-423-6443
FAX 043-423-6441
お願い
身体障害者手帳等の確認など、お手続きにご協力ください。
予約が多い本は、貸出期間が2週間となります。
ご紹介ください ~お近くでお困りの方はいませんか~
身近に本が読みたいけど「図書館に行けない」とお困りの方がいらっしゃいましたら、図書館の配送サービスをご紹介ください。
図書館は、利用される方のプライバシーを守ります。安心してサービスを受けていただけます。お気軽にご相談ください。
団体貸出・配送貸出
読書活動をおこなっている団体に対し貸出を行います。
また、身体障がいなどで来館できない方のために宅配制度があります。
詳しくは、図書館までお問合せください。
こんな時には
インターネット接続サービス
四街道市立図書館2階にインターネット専用パソコンを1台設置しています。調査・研究や情報収集にご活用ください。
ご利用の際には2階カウンターへお申し込みください。
利用時間は30分です。次に希望者がいない場合に限り、30分の延長が可能です。
アダルトサイトやショッピング、チャット、掲示板等、一部接続制限があります。
オンライン・データベースが利用できます
四街道市立図書館が契約している外部データベースを無料でご利用いただけます。
〈データベースで新聞・雑誌記事や人物情報が検索できます〉
朝日新聞記事データベース〈朝日新聞クロスサーチ〉 「朝日新聞」創刊号(明治12年~) 「週刊朝日」(平成12(2000)年4月以降) 「AERA」創刊号(昭和63(1988)年5月~) 「知恵蔵」(最新版) | 複写(有料)ができます |
千葉日報オンライン 2012年ころからの記事を検索できます | 複写(有料)ができます |
官報情報検索サービス 昭和22年5月3日以降の官報が検索できます | 複写(有料)ができます |
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスに参加しています
国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、「インターネット公開されていないもの」、「絶版等で入手困難なもの」が四街道市立図書館内のインターネットパソコンで閲覧できます。また、複写(画像の印刷、有料)が可能ですので、職員にご相談ください。
《このサービスで利用できる資料》
資料種別 | 資料数 | 概要 |
図書 | 約186万点 | 主に1987年までに整理された図書 |
古典籍 | 約10万点 | 明治以降の貴重書等 |
雑誌 | 約137万点 | 国内刊行雑誌のうち、劣化した雑誌や学術雑誌等(刊行後5年以上経過したもの) |
博士論文 | (1)約18万点 (2)12万点 | (1)国立国会図書館が1987~2000年に送付を受けた論文(商業出版されていないもの) (2)2013年度以降に学位授与され、国立国会図書館が電子形態で収集した博士論文 |
「国立国会図書館デジタルコレクション」ウェブサイトで、検索対象を『図書館 送信資料』にして検索すると、該当資料を確認することができます |
国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/(別ウィンドウで開く)
- 国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、インターネット公開しているものはご自宅等から「国立国会図書館デジタルコレクション」のウェブサイトで見ることができます。
- 画像送信のため、複写物の提供に時間がかかる場合があります。予めご了承ください。また、両替はできませんので料金は釣銭のない金額でご用意ください。
- 除外手続により、以前掲載されていた資料の送信が停止される場合があります。
移動図書館 ドリーム号
移動図書館
移動図書館ドリーム号は、絵本・児童書や一般書など1,800冊の本を載せて、
隔週または4週ごとに市内23ヵ所を巡回しています。
読書手帳を活用しよう
読書手帳を活用しよう
読書の記録、覚え書きに、手作りの読書手帳はいかがですか。自ら書くことで、読み終えた本の一冊一冊に愛着が生まれることでしょう。
1冊の読書手帳には20冊の思い出が記録できます。5冊、10冊と読書手帳がたまったら、四街道市立図書館にお持ちください。読書家を讃える、ささやかな贈り物があります。